ホーム > 平成29年度 グループホーム経営実態調査
 皆様にはますますご清栄のことと存じます。
 介護報酬に関します課題は、我が国にとって国民的な課題でもあり、更に私たち介護現場における高齢者の支援に直接影響のある大切で深刻な課題でもあります。
 今回も、介護報酬改定後の経営実態調査を実施し、厚生労働省や自治体等の関係機関と、介護現場で起きている様々な課題を話し合うための資料として活用させていただきたいと考えています。
 正直、運営も厳しさを増し、介護職も慢性的に不足した状態が続いている現場の中、確実に早期に正確な情報を得ることで、次の報酬改定への改善の実現と入居者の尊厳を守るために繋げていければと考えます。
 時節柄、誠にお忙しいこととは存じますが、どうぞ皆さんのご協力を賜りたく強く願っております。
 何卒よろしくお願い申し上げます。
全国グループホーム団体連合会
代 表   宮 崎  直 人
*取決め事項
  1. 手間が掛りますが回答データの基準日について御理解下さいますようお願い申し上げます。
     基準日:回答する現在
  2. 回答には、計算して頂く内容もございます。事前に回答の内容見本をPDFにてご覧いただき、回答して頂けると容易に行うことができます。
  3. 調査は、事業所単位の調査となりますので、複数の事業所を運営場合は1事業所ごと回答お願いいたします。
  4. 調査回答期間は平成29年5月1日(月)〜平成29年5月25日(木)までにホームページにてご回答をお願いいたします。
*報告時期、集計要領等
  1. 本調査はホームページ及び当会主催のフォーラム(開催予定)等にて集計及び考察結果を掲示予定となっております。
  2. 本調査は回答期間終了後、以下の要領・手順により集計作業を行います。
    • 全設問ごとの回答者数とその率(選択回答項目がある場合、選択回答項目ごとの回答者数とその率)
    • 設問に実数でのみ回答する項目の場合はその平均値
    • 実数を分り易くするための計算等、単位を置き換える作業は集計時に行います。
    • その他自由記載は基本的に未修正で全件そのまま掲載します。
  3. 調査データは外部等への漏洩がないよう集計後は処理し、集計結果のみ管理致します。
個人情報の取扱いに関して
個人情報の取扱いに関して
  1. 個人情報の取得
     必要な範囲で個人情報を取得いたしております。
  2. 個人情報の利用
     提供いただく個人情報は、目的の範囲内で使用いたします。同意なく利用目的以外に利用いたしません。また、お客様からご提供いただく個人情報は、法令の規定により提供を行う場合を除き、お客様の同意なしに第三者への開示・提供を行うことはありません。
  3. 個人情報の開示、訂正、削除
     ご提供いただいた個人情報の開示・訂正・削除をご希望される場合は、本人であることを確認の上で、遅滞なく対応させていただきます。
  4. 個人情報の保護と管理・お問合せ
     当会は当会が保有する個人情報において、個人情報保護方針を順守し、個人情報を適切に保護します。

※回答はインターネットでの回答のみとなりますのでご注意ください。
また、アンケートの回答は途中保存等は行えません。


回答期間:平成29年5月1日(月)〜5月15日(月)まで
本経営実態調査に関するお問い合わせ【専用】
回答要領ほか御不明の場合は本経営実態調査の担当
〒960-8165 福島県福島市吉倉字谷地73番の1
電話(携帯):090-5237-1728
FAX:024-545-2267
へお問い合わせ下さい。